
お知らせ
こんにちは!DBひとりでできるもん運営チームです。
いつもDBひとりでできるもんをご覧頂きありがとうございます。
2024年4月1日より【サービス価格改定】を実施させていただきますのでお知らせいたします。
昨今、為替市場の変動に伴う製品価格の上昇が続いています。
当事業部においても様々なコスト増加が顕著となっており、現状価格によるサービスの提供、製品の販売の継続が難しい状況の為、下記の通り価格改定をすることとなりました。
ご一読いただけますと幸いです!
価格改定はいつから?
2024年4月1日以降にご発注頂くサービス、製品および保守が対象となります。
開始日に関係なく2024年3月31日までにご発注頂いたものは、既存価格で提供致します。
既に提案書・見積書をお出しているものは、2024年4月1日以降のご発注でも価格改定の対象外と致します。
対象の製品・サービスは?
当事業部の全サービス、製品および保守が対象となります。
(その他、サービスメニューには掲載していない細かい部分含む)
※サービス一覧をご確認お願いいたします。
改定価格
上記対象を10%~ 予定しています。
2024年4月1日に各サービスページも更新致します。
さいごに
価格改定後は、当事業部の豊富な知識と経験をもとに、より一層高性能なサービスお届けできるよう努めてまいりますので、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
今後も事業部員一同、誠心誠意対応させていただきます!
投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
80名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
Oracle Cloud2025年5月6日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructureへ移行するメリット~コスト~
Oracle Cloud2025年5月5日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructure Marketplaceを使ってOCI上にEnterprise Managerを構築してみよう
Oracle Cloud2025年5月4日【再掲載】OCIのファイルストレージサービスを(FSS)利用して、共有ネットワークボリュームを作成してみました
Oracle Cloud2025年5月3日【再掲載】[Oracle Cloud]dbaascliを使用したデータベースリカバリ