はじめに

みなさん、こんにちは。
Dbvisit Standby製品チームです。

今回は、Dbvisit Standby のSnapshot Database機能を活用した有効な構成についてご紹介します。
宜しくお願いします!

こちらは Dbvisit Standby  のVersion9までは有償オプション機能でしたが、
Version10からは標準機能として搭載されるようになった機能です!

Snapshot Databaseの機能を活用した有効な構成について

Snapshot Databaseの機能は更新処理と参照処理の処理分散を実現させたいお客様に非常に有益な機能となります。
金融系のお客様ではこのような構成を取られるお客様が良くいらっしゃいます。

Snapshot Databaseについては、
【Dbvisit Standby】Snapshot Databaseってなぁに?
についてもご覧になってみてください。

通常、待機サーバのデータベースはmount状態のため、ユーザが利用することはできません。
しかし待機サーバは、本番環境のDBサーバと同様にハイスペックなサーバ/ストレージが採用されますので、非常に高価であることが多いです。
もったいないですよね?
そこでその環境を有効活用できるのがSnapshot Databaseです。
Snapshot Database は待機サーバのデータベースを一時的に更新できる機能です。

Enterprise Edition の Active Data Guard と似た機能ですね

Snapshot Database は起動した時点のデータを参照できます。
しかしシステムは絶えず更新されており、参照元のデータもそれに伴って変化していきます。
そのため、待機サーバで本番環境と同じ最新のデータを取得したい場合、Snapshot Databaseを取得し直す必要が出てきます。
そこで登場する便利な機能がReporting Replicas (旧: Snapshot Group / スナップショットグループ)機能です。

Reporting Replicas 機能は、本番環境のデータベースからの更新データが反映されたスタンバイデータベースを
指定時間毎に新しいSnapshot Databaseとして起動する機能です。
このDbvisit Standby の Reporting Replicas 機能と、
Oracleデータベースの透過的アプリケーション・フェイルオーバー(以下、TAF)機能を使う事で、
ユーザは再接続する事無く指定時間毎に更新されたデータを参照または更新する事が可能になります。

下図が Reporting Replicas と TAFを利用した例です。

SNAP001 DB起動
参照業務から起動中のインスタンスに対しネット接続しデータ参照
※図ではSNAP001が起動中である場合を想定して記載
Primary DBから更新データ反映「003:休暇」
Dbvisit Standby でデータ同期を実施
SNAP002 DB起動
②で接続済のセッションから問合せを実施した際TAFの機能により、問合せ中に⑤の処理が発生したとしても、
自動的にSNAP002へ再接続が行われ問合せ結果応答が可能
SNAP001 DB停止
Dbvisit Standbyの機能 & Oracle Databaseの機能
Snapshot Database
  • Read Only 又は Read Write モードでスタンバイデータベースをSnapshot Databaseとして起動
  • データはSnapshot Databaseを起動した断面のデータに対して処理可能
Reporting Replicas
  • Primary からの更新データが反映されたスタンバイデータベースを指定時間毎に新しいSnapshot Databaseとして起動
  • 瞬間的に2面のSnapshot Databaseが起動
TAF 問合せ処理中にSnapshot Databaseが切り替わった場合でも、アプリケーションからの接続が切断される事無く問合せ結果応答が可能
サービス接続 tnsnames.oraのSERVICE_NAMEで接続させる事で、起動中のSnapshot Databaseへの接続が可能

安価でお手軽にActice Data Guardと同じような機能が実装できるのですね!!

いかがでしたでしょうか?
次回の記事もぜひおたのしみに!

最後に

最近、Standby Expressをご利用中のお客様から特に多くお問合せを頂くようになりました!
Oracle SEのDR製品として同等以上の機能を備えたDbvisit Standbyへの乗り換えももちろん可能ですので、
Standby Expressをご利用中で、次の製品について検討中のお客様がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。

Dbvisit Standbyの機能や利用方法・導入・費用については、より詳しい説明をご希望の方は、
どんな些細なことでもお気軽にお問合せ下さい🤵

お問い合わせはこちら📩

社内に保守体制もあり、Dbvisit Standbyに精通した専門の技術者がお答えします。
『この環境・構成でも問題なく利用できるか』など是非お気軽にお問合せ下さい。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました😆

投稿者プロフィール

DBひとりでできるもん運営チーム
DBひとりでできるもん運営チーム
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名弱の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。