
情報処理技術者ネットワークスペシャリストを取得!
本ビジネスブログ初登場のプラチナホルダーが、この度、新たにネットワークスペシャリストを取得しました!
「ネットワークシステムを企画・要件定義・開発・運用・保守する業務に従事し、下位者を指導する。」と定義されている大変、重要な資格です。
それでは資格取得者の紹介!(本人のコメントをそのまま引用)
当社に中途で入って7年半、社会人21年目、IT業界に入って21年のベテラン?です。
このたび情報処理技術者ネットワークスペシャリストの試験に合格しました!
現在はあるお客様にてExadata運用構築及びDBAチームのリーダ担当、また、新たにX6を増設するため構築作業に取り組んでおります。
お客様より信頼を得て、さらなるご支援及び現場拡充を目指していきます。
プライベートはどんな感じ?
一男一女のパパ。
プライベートではここ10年続けている週2のジム通いに励んでおります。
トレーニング後のエンドルフィン放出による高揚感がストレス解消になっています。
睡眠不足のため筋肉はほとんど増えていませんが…。
資格を取得してみての感想は?
ORACLEスペシャリスト集団の当社に入社した当初の目標だったPlatinum資格は2013年に11gを取得、2016年に12cを取得して達成しました。
次の目標としてインフラスペシャリストを目指して、今回のネットワークスペシャリスト試験に挑み、何とか合格することができました。
今後は2018年春にデータベーススペシャリスト、2018年秋にシステムアーキテクト、2019年春にプロジェクトマネージャの試験に挑む予定です。
(Platinum 18cが公開されたら、そちらも再度チャレンジしたいと考えてます。)
これまでに取得した資格を活かして、さらにお客様の信頼を獲得できるよう頑張ります!
投稿者プロフィール

-
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
AIメディアブースト2025年10月30日新たな解析ツールはもう不要!これ一つでWEBマーケティングを網羅。AIメディアブースト「サイト分析レポート」機能のご紹介! 第32回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日もう広告作成で悩まない!AIメディアブースト「広告AI作成ツール」がもたらす広告運用の未来! 第31回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日「現状分析レポート」でWEBサイトの課題を見える化!AIメディアブーストのプロが徹底診断 第30回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
お知らせ2025年10月29日サーバー移行のお知らせ






