
目次
ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cを取得しました!
今回は資格取得者の紹介です。
当社社員がORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cを取得しました!
今回ご紹介する社員は2018年度の新入社員です。
それでは、本人コメントを紹介いたします。
資格取得者のプロフィール
新卒1年目です。
現在はDBの構築を担当しています。
新卒1年目なので、まだまだ分からないことだらけですが、先輩方に助けてもらいながらコツコツ頑張っています。
取得資格の紹介
ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cに認定されました。
本資格はOracle Databaseを扱う技術力を認定する資格です。
オラクルマスターへの第一歩を踏み出すべく、基礎となる本資格を取得しました。
ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cの試験に関する情報はこちら
資格取得にあたって工夫したポイント
ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12cを取得するには、「Bronze DBA 12c」と「SQL基礎」の二つの試験に合格する必要があります。
Bronze DBA 12cはとにかく参考書の内容と問題を覚えました。
SQL基礎は参考書を一通り読み終えたら、ひたすら問題を解きました。
参考書に載っているもの以外も出題されるので、webサイトなども活用し、勉強しました。
本人の紹介(プライベート)
趣味はゲームです。音ゲーが好きなので、休日の度にゲームセンターに行っています。
同じ試験を受ける人へのアドバイス・意気込み
今回Bronze認定されたことで、ようやくDBエンジニアとしてスタートラインに立てたと思っています。
これからも高みを目指して頑張ります。
SQLは基礎とはいえかなり難しかったです。対処法はとにかく沢山問題を解いて、SQLに慣れる事に尽きるのではないでしょうか。
当社の良いところは
社員の技術力を皆で高めていこうという意識が高いところです。
何か分からない事があっても必ず誰かが助けてくれて、自分の持つ技術を惜しみなく伝授してくれます。
とても頼りになる先輩方です。
また資格取得に関しても、社員同士の情報共有が盛んで、皆で上を目指していこうという意識が強く感じられるのがとても良いなと思います。

投稿者プロフィール

-
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
AIメディアブースト2025年10月30日新たな解析ツールはもう不要!これ一つでWEBマーケティングを網羅。AIメディアブースト「サイト分析レポート」機能のご紹介! 第32回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日もう広告作成で悩まない!AIメディアブースト「広告AI作成ツール」がもたらす広告運用の未来! 第31回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日「現状分析レポート」でWEBサイトの課題を見える化!AIメディアブーストのプロが徹底診断 第30回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
お知らせ2025年10月29日サーバー移行のお知らせ





![[Oracle Cloud]BaseDBを19cから23aiにアップグレードしてみました (2/2) Oracle Databaseアップグレード](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/EyeCatch_20250328-150x150.jpg)