
講演してきました!
今回は事業部員の講演の紹介です。
某所でプラチナ_浜辺が新年1発目の講演をしてきました。
当社の強みであるOracle Databaseを中心としたインフラ全般のお仕事内容を、
実際の事例を用いてお話しました。
アイスブレイクとして、自虐ネタや受講者いじり(?)で場を沸かせていましたが、
講演3年目となり場慣れしてきまたね!
事例紹介にてDBサーバの構築からリプレースまでの流れの説明を
受講者がイメージしやすいようにスマホに置き換えて説明してましたが、
これは分かりやすい!
あっという間に時間が経ち、講演終了です。
真剣にお話を聞いてくださった皆様に感謝です。
受講者の方々にとって何かの気づきになると良いなと思います。
事後談
講演前にとびっきりのネタがあると聞いており、
どこで飛び出すのかと楽しみに聞いておりましたが、
それっぽいところがない…聞き逃した(すべった)のかなぁ?
後日談…
なんと!!!
切り出すタイミングを逃し、紹介できなかったとのこと。
気になりますね。。。
結局、どんな話をしようとしていたのでしょうか?!
大したことなかったりして。。。
次回、講演で話せたタイミングで皆さんに紹介致します!
投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
資格取得2025年9月18日Oracle Cloud Infrastructure 2024 Certified Architect Associateを取得しました!
AIメディアブースト2025年9月18日AIメディアブーストのWEBアドバイザーサービスが人気なワケを解説!第25回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年9月17日AIメディアブーストのAIチャットボットって本当に使える?導入してみたリアルな感想!第24回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
資格取得2025年9月16日Oracle Cloud Infrastructure 2024 Certified Foundations Associateを取得しました!