
Modern Cloud Day Tokyoにお越しいただきありがとうございました!
2019年8月6日、7日と開催されましたModern Cloud Day Tokyo
おかげさまで、盛況のうちにDay1,Day2と終了しました💗
当社講演も満席となり、たくさんのみなさまに足を運んでいただき感謝申し上げます。
Oracle Cloudに関して、情報収集できたかたが多かったのではないでしょうか?
色んな企業様の素敵な講演やブースがいっぱいでしたね😀
さて、以下実施した当社セッションの資料の配付予定はありません。
しかしながら、参加できなかったみなさまの為に、
後日、このDBひとりでできるもんで公開予定です❗
● Oracle Cloudへ移行するメリットと『最新の移行手法』をご紹介!
● 情シスのためのDBクラウド移行~ベストなクラウド選定ポイント
現在、鋭意準備中ですので、今しばらくおまちください🤗

写真で速報をお届けします📷

イベント会場はグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールです☀

1階総合受付です。天井が高くて解放感がありますね🍒

3Fパビリオンスペースです。
スモークがたかれていたり、ネイビーを基調としたライトでとってもムードがありました⭐

「Oracle Cloudへ移行するメリットと『最新の移行手法』をご紹介!」実演中_その1
新卒研修講師でプラチナホルダーです。

「Oracle Cloudへ移行するメリットと『最新の移行手法』をご紹介!」実演中_その2
お馴染みのマネージャー小酒井です。

「Oracle Cloudへ移行するメリットと『最新の移行手法』をご紹介!」実演中_その3
Goldホルダー。あまりの優秀さに新卒2年目でありながら大抜擢😊

かわいいキャラクターを発見
抱き合って何してるの~?💗

フォトセッションスペースがいくつも設けられていました。
そしてこのフェンシングの実演もありましたかっこいい❗

スポンサー控室。我々はここで、待ち時間の間、仕事をしていました。
クーラーがききすぎていて寒かったです💦

3Fパビリオンスペースの当社ブース💗
たくさんのかたにお会いできて良かったです、ありがとうございます❗

「情シスのためのDBクラウド移行~ベストなクラウド選定ポイント」実演中_その1
お馴染みプラチナホルダーの長沢です。

「情シスのためのDBクラウド移行~ベストなクラウド選定ポイント」実演中_その2
こちらもお馴染み、マネージャーでクラウド検証チーム責任者の宮井です。
このセッションは満席で、且つ資料を求めるかたが多くいらっしゃいました💗
ありがとうございます。
後日、こちらで公開予定ですので、お楽しみに👀
こんな感じで伝わりましたでしょうか?
参加できなかったみなさま含め、少しでも雰囲気をお伝えできればうれしいです。

投稿者プロフィール

-
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
AIメディアブースト2025年10月30日新たな解析ツールはもう不要!これ一つでWEBマーケティングを網羅。AIメディアブースト「サイト分析レポート」機能のご紹介! 第32回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日もう広告作成で悩まない!AIメディアブースト「広告AI作成ツール」がもたらす広告運用の未来! 第31回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日「現状分析レポート」でWEBサイトの課題を見える化!AIメディアブーストのプロが徹底診断 第30回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
お知らせ2025年10月29日サーバー移行のお知らせ






![【再掲載】[Oracle Cloud]dbaascli を使用したオブジェクトストレージへのデータベースバックアップ](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/dbaascli_1-1-150x150.png)