目次
前回のおさらい
みなさん、こんにちはDbvisit Standby製品チームです。
前回の記事では、Oracle CloudのDatabase Cloud Serviceで大幅な価格改定が行われEEが激安になった結果、「Oracle EE + Data Guard」構成が選定された
ということをお伝えしました。
今回はEEがなぜこれほどいろいろな企業様に採用されているのか、どういうところが良いのか、採用にあたっての注意点はあるのか?
をまとめていきます。
EEの魅力をお伝えできればと思います!
宜しくお願い致します。
なぜEEが選ばれるのか?SE2とEEで利用できる機能を比較
なぜEEが世の中のエンタープライズな企業様に支援されているか見てみましょう。
以下の表はEEで利用できる代表的な機能の一覧です。
カテゴリ | 項目 | SE2 | EE |
性能 | パラレルSQL | シリアル処理 | パラレル処理*1 |
運用 | 索引再編成 | Online中の実行不可 | Online中の実行可 |
バックアップ | Flashback機能 | × | 利用可能 |
RMAN処理 | シリアル処理 | パラレル処理 | |
Expdp処理 | シリアル処理 | パラレル処理 | |
災害対策 | 同期方式 | Dbvisit Standbyが必要 | Data Guard |
*1:CPU数に応じ並列度が変更となります。
最大の魅力!パラレル処理とは?
EEの最大の魅力「パラレル処理」について説明します。
オラクル社の用語集より抜粋すると、下記のようになっています。
パラレル実行 複数のCPUおよびI/Oリソースを1つのデータベース操作の実行に適用すること。
図解すると下図の通りです。
テーブルサイズが数百GB以上のデータを処理するにはパラレル処理は必要不可欠ですよね。
パラレル処理の注意点
パラレル処理は複数のCPUを使用して処理効率を上昇させる方法です。
そのため1 OCPU では発揮されません。
2 OCPU 以上の OCPU を選択する必要があります。
一般的にEEは何OCPU数必要?
EEを採用されているお客様でよく質問をいただくのは「CPUはいくつにすればよいのか?」です。
処理量やデータ量にもよりますが、一般的にCPU数が4つ以上のお客様が多くいらっしゃるように思えます。
OCIでは単価が圧倒的に安いため
初期構成をスモールスタートで開始していただき
システムのご利用ユーザ数やデータ量が増えても企業の成長にあわせて、OCPU /メモリ/Storageを拡張できます。
コスト比較
前々回の「Oracle SE2 + Dbvisit Standby」、
前回の「Oracle EE + Data Guard」
を例に OCPU が4つの場合の費用を試算してみましょう。
※下記の例で算出された費用はOracle Cloud費用・製品費用の合計金額であり、SI費用は含まれておりません。
①Database Cloud Service SE2 + Dbvisit Standby
OCI構成 | 項目 | 費用(年間) |
---|---|---|
DBサーバ | 4 OCPU 60GB | \3,401,696 |
内部ストレージ | 256GB | |
Oracle ライセンス | SE2 | |
同期方式 | Dbvisit Standby |
②Database Cloud Service EE + Oracle Data Guard
OCI構成 | 項目 | 費用(年間) |
---|---|---|
DBサーバ | 4 OCPU 60GB | \3,755,160 |
内部ストレージ | 256GB | |
Oracle ライセンス | EE | |
同期方式 | Oracle Data Guard |
「①SE2+Dbvisit Standby」と「②EE+Data Guard」を比較すると「②EE+Data Guard」35万円ほど高くはなりますが、パラレル処理などEEの各種機能を実行できることは非常に魅力的です。
なお、EEのライセンス製品価格、年間保守費用は
Processorライセンス製品価格が 570万円
Processorライセンス初年度保守費用が 125.4万円
となっており、こちらと比較頂くと圧倒的にお安いことが分かります。
また、現在ご利用のOracle Databaseライセンスを持ち込んで頂く事でさらにお安くなります!
最後に
ここまで読んで頂きまして有難うございました。
もし、現在 Oracle Database環境のリプレースを検討されていましたら
現在のDBサーバのご利用状況を鑑みて最適な構成(All Cloud構成やハイブリッド構成など)を提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました😆
投稿者プロフィール
- Dbvisit Standby2024年12月20日【Dbvisit Standby】チュートリアル_サポートパッケージ
- 23ai2024年12月19日【Oracle 23ai 新機能】読み取り専用ユーザを使ってみました
- Oracle Cloud2024年12月5日OCI ブロック・ボリュームのパフォーマンスについて検証してみた!
- 23ai2024年12月4日【Oracle 23ai 新機能】True Cacheを紹介・導入してみました