
【事例公開】リラクゼーション業界をリードするラフィネグループ、ODAを採用しEE RACへの移行と、性能・コストの最適化を実現
みなさま、こんにちは
DBひとりでできるもん運営チームです。
今回は大変素敵な事例が公開されましたので、是非ご覧頂きたく共有致します!
リラクゼーションスペース「Raffine(ラフィネ)」を展開するラフィネグループで、システム開発・運用を担っている株式会社ポストシステムズ_システム開発部・システムサポート部兼任 係長 野村佳史様にも登場頂き、TECH+ Powered by マイナビニュースに事例記事が公開されました!
リラクゼーション業界をリードするラフィネグループ、ODAを採用しEE RACへの移行と、性能・コストの最適化を実現 | TECH+ (mynavi.jp)
👆こちらをクリックすると当該サイトへジャンプします。
今回のプロジェクトを対応させて頂いたプラチナホルダー_江川との対談形式で、何故ODAを採用したのか、その背景や今後を含めまとめられています。
是非ご覧くださいませ。
また、今回の記事に登場するようなODAやEE RAC に関して相談がございましたら、是非当社にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名弱の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
Oracle Exadata2023年9月28日【再掲載】Exadata X10Mについて
Oracle Cloud2023年9月27日【再掲載】Exadata Cloud Infrastructure X9Mについて
Oracle Exadata2023年9月26日【再掲載】Exadata Update情報
資格取得2023年9月25日Oracle Cloud Infrastructure 2022 Certified Architect Associate / Oracle Cloud Infrastructure 2022 Certified Architect Professionalを取得しました!