
目次
Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2021 Certified Associate を取得しました!
このたび当社の社員が
Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2021 Certified Associate
を取得しました!
取得したのは、今年入社したての新卒ピカピカの社員です。
それでは、本人のコメントを紹介します。
資格取得者のプロフィール
新卒1年目です。
新卒入社の社員が早速資格に挑戦して取得してくれました!
みなさん、合格おめでとうございます!

取得資格と勉強方法の紹介
Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2021 Associateに合格いたしました。
この資格はOCIに関する資格の中で一番基本的な内容の試験です。
Oracle Universityのページの動画を視聴して勉強しました。
理解が足りていないと感じた部分は言葉の意味が理解できるまで何度か繰り返し視聴しました。
一番基本的ということは、最初に受けるのに最適ですね!
対面セミナーと違って、気兼ねなくリピートすることができるのは動画教材の強みですね。上手に自分の勉強方法と組み合わせていてさすがです。

テレワークで工夫していること
今年の3月に新しい椅子とモニターを購入しました。
モニターを購入したことで同時に複数の画面を表示することができるため、作業の効率を上げることができました。
効率が上がってよかったですね。
4月の入社に備えて前もって準備しているのは素晴らしい行動力です!

本人の紹介
今年から舞台やミュージカルを見に行くようになりました。
最近は原作もアニメも好きだった四月は君の噓のミュージカルを見に行きました。
ミュージカルを鑑賞したのは初めてだったのですが、
キャストの皆さんが一斉に歌う場面はとても迫力がありました。
歌い方一つで演じている役の心情を表していて、最後の場面は特に感動しました。
新しい趣味を開拓されたのですね。
感染症対策で舞台と席の距離が広くなった舞台もあるそうですが、目の前で実際に見る演出の迫力はすごいですよね!

コメント
OCIだけでなくクラウドについても未経験でしたが、試験に合格することができました。今後も自発的に勉強を続けてみたいと思います。
現在はORACLE MASTER Bronze Oracle Databaseの資格取得を目指して勉強中です。
また、どの資格にするかはまだ決めてはいないのですが
クラウドに関する他の資格の取得をしてみたいと思っています。
どんどん資格取得していきそう!いっぱい挑戦しちゃってください!
2020年1月から導入されたORACLE MASTER新資格体系ってどんなもの? もご覧くださいね。

当社の良いところは?
事業部員の技術レベルが高く、いつでも相談に乗ってくれるような優しい方が多いところです。
学習の進め方や発生したトラブルに対して人事の方や教育担当の方に相談したときに
例え先輩方が経験したことがなく、解決方法が分からないことであっても親身になって問題を解決するために手伝ってくれました。
常に技術は新しくなり、先輩が経験したことのないものも多々出てくると思います。
ナレッジとしてみんなに共有し、年次関係なくみんなで高めあってくださいね。

投稿者プロフィール
