
目次
Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associateを取得しました!
このたび当社社員が
Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associate
を取得しました!
取得したのは
[Oracle Cloud]dbaascliを使用したデータベースリカバリ
を執筆した社員です!
それでは、本人のコメントを紹介します。
資格取得者のプロフィール
STSに中途入社して、4年目です。
主にOracleDBの設計~運用保守まで経験があります。
4年も経ちましたか!早いですね。すっかり事業部の中心に。

取得資格と勉強方法の紹介
この度、Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associateを取得しました。
Oracle社の学習用動画と先輩やリーダー社員に教わり学習しました。
今携わっている仕事と、やりがい
現在、Exadataの運用保守を担当しています。
運用保守は久々だったのですが、幅広く色々な経験ができてとても勉強になります。
Exadataの経験は大きいですね!

本人の紹介(プライベート)
最近はamazonのaudibleで本を聞き?ながら、猫と遊んでいます。
紙や電子書籍だと、遊べないですが、audibleだと遊べるので気に入っています。
聴く読書 ですね!朗読してもらえるので、他のことを同時にできますね。

今後の意気込み
他にもあるOCIやOracleの資格を取得して、知見を深めたいです。
たくさんの上位資格があります!是非チャレンジしてみてくださいね。
合格者の記事もきっと参考になると思います。

当社のいいところは?
当社は社員の方々がとても優しいと思います。
相談事がしやすくて、ちょっとした相談もしています。
素直な人が多いですよね。良き人間関係を築いているようで何よりです。

投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
80名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
Oracle Cloud2025年5月6日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructureへ移行するメリット~コスト~
Oracle Cloud2025年5月5日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructure Marketplaceを使ってOCI上にEnterprise Managerを構築してみよう
Oracle Cloud2025年5月4日【再掲載】OCIのファイルストレージサービスを(FSS)利用して、共有ネットワークボリュームを作成してみました
Oracle Cloud2025年5月3日【再掲載】[Oracle Cloud]dbaascliを使用したデータベースリカバリ