
目次
ORACLE MASTER Silver DBA 2019を取得しました!
このたび当社社員が
ORACLE MASTER Silver DBA 2019
を取得しました!
取得したのは
ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を取得しました!
に登場した社員です!
それでは、本人のコメントを紹介します。
資格取得者のプロフィール
新卒1年目です。
大学では経営(会計専攻)の勉強をしていたため、ITは全くの未経験でした。
2023年7月よりOracle Databaseの請負案件を担当しており、9月に初めてお客様のDatabase構築を経験いたしました。
現在は先輩社員の方にご指導いただきながら、single、Restart、SEHA環境などの様々な検証を行っています。
IT未経験でも学ぶ意欲とお客様を思う気持ちがあれば大丈夫です!
順調に成長していますね。

取得資格と勉強方法の紹介
この度、ORACLE MASTER Silver DBA 2019を取得しました。
ORACLE MASTER Silver DBA 2019 は、データベースの運用管理タスクについての知識、およびSQLによるデータアクセスやオブジェクト管理の知識を持ち、日常的な運用管理作業を行うスキルがあることを証明する資格です。
データベースの関する知識をより深めるために取得いたしました。
黒本を2周して内容を読み込み、各章の章末問題を4周、模擬試験を6周、対策セミナー資料(問題)を2周しました。
問題をいかに理解して解けるかが合格のカギだと思います。
とても勉強していますね!教育担当からも普段の仕事に対する姿勢の高い評価、そして「彼女は間違いなく受かる」と聞いていましたよ!

テレワークで工夫していること
お昼休みに15分の睡眠をとるようにしています。
睡眠をはさむことで頭をすっきりさせて、午後から切り替えて作業ができます。
出社の日にはなかなかできないので、テレワークのいいところだと思います。
自分の空間で周りに気をつかわずに休めるのは、精神的にも楽ですよね。
テレワーク特集記事も是非ご覧ください!

本人の紹介(プライベート)
資格が無事取れたので、連休を利用し自分へのお祝いとして軽井沢に旅行に行きました。
とても静かで自然豊かな場所で、良いリフレッシュになりました。
今後の意気込み
ORACLE MASTER Gold DBA 2019の資格取得に向けて学習を始めたいと思います。
さらに難易度が上がるので、実機を触りながら身につけて行きたいです。
一年目でGold DBA取得を目指すのは素晴らしいです。
応援しています!

私のSDGs
夏の間、エアコンはドライモードのみ使用し、サーキュレーターで循環させることで部屋を涼しくしていました。
冷房モードで温度を下げて使用するよりも環境負荷が低いですし、十分部屋は冷えるのでお勧めです。
是非来年お試しください。
サーキュレーター、本当にお部屋の空気を循環させてくれますよね。
さすがサーバールームを守ってくれるだけある!

投稿者プロフィール
