はじめに

みなさん、こんにちは。
Oracle Cloud Infrastructure 検証チームです。

今回は、Oracle Cloud Infrastructure 案件に携わる中で
お客様から良くご質問いただく内容についてご紹介したいと思います。

今回のテーマは「Oracle Cloud サポートについて」です。

Oracle Cloud サポートってなあに?

Oracle Cloud サポートは、Oracle Cloud Infrastructure を利用していて
困ったときに利用可能なサポート窓口になります。

マニュアルを読んでも良く分からない、といった軽微な質問から
運用中の本番システムに起こってしまった、クリティカルな障害に対する超重大な質問まで
直接、Oracleにご質問・お問い合わせすることが可能です。

なお、対応は以下の2つに分かれており
お問い合わせ時の内容・重大度よって、24時間対応をしてもらえます。

  • 通常のサポート対応時間
    Oracle社の通常営業時間
    平日(月~金) 9:00~18:00 (祝日・年末年始を除く)
  • クリティカルな場合のサポート対応時間
    24時間対応
    ※通常サポート対応時間外については、複数チームの連携体制で対応してもらえます。

24時間対応もしていただけるなんて
心強いですね。

Oracle Cloud サポートの利用方法について

便利なOracle Cloud サポートの利用方法ですが、2つあります。
どちらもウェブサイト経由で問い合わせをご利用になれます。

 

 

今回は概要の記事ですが、次回以降で準備~使用方法をご案内させていただければと考えております。

Oracle Cloud サポートの利用料金について

なんと無料です。

無料のサポートってちゃんと使えるの?と心配に思われた方・・・安心してください。

Oracle Cloud ではサポートサービスが標準サービスになっており
クラウド・サービスのご利用料金に、サポートの利用費用が含まれています。
(知らないうちに費用を払っているんですね・・・)

そのため、1個でも10個でも、100個聞いても無料です。
これは利用しない手はないですね。

ちなみに、私もとてもお世話になっており、数えられないくらい助けていただいております。

 

無料なんてすごいですね!!

Oracle Cloud サポートの種類について

お問い合わせは、SR (サポート・リクエストもしくはサービス・リクエスト) と呼ばれ
問い合わせの受付時に管理番号が割り当てられます。

なお、Oracle Cloud サポートは、問い合わせの内容によって
3種類の窓口が用意されています。

テクニカル・サポート・リクエスト

一般的な技術的な問い合わせは、こちらに該当します。
明示的にクローズ (問い合わせの完了連絡) するか、もしくは一定期間、返答しないでいると自動的にクローズされます。
問い合わせ作成時に以下のような管理番号が割り当てられます。

■管理番号
X-XXXXXXXXXX
※Xは起票時に指定した1~4は重大度レベルを表す数字1桁-10桁程度の管理番号

・重大度レベル
1.重大な停止 (最も重大度が高い)
2.重大な障害
3.技術的な問題
4.一般的なガイダンス (最も低い重大度)

※問い合わせ後に、内容から重大度の確認・調整が行われる場合があります。

 

請求サポート・リクエスト

お金に関係する内容(請求書、お支払いやサブスクリプションの問い合わせなど)はこちらに該当します。
無料の Always Free リソースのみを使用している場合 (Free Tier) は、ご利用いただけません。
問い合わせ作成時に以下のような管理番号が割り当てられます。

■管理番号
XXXXXXX
※Xは7桁程度の管理番号

 

サービス制限のリクエスト (サービス制限の更新)

サービス制限 (サービスの利用制限) に関しての問い合わせはこちらに該当します。
制限の引き上げ完了と同時に自動的にクローズされます。
問い合わせ作成時に以下のような管理番号が割り当てられます。

■管理番号
CAM-XXXXXX
※CAM-から始まるXは6桁程度の管理番号

いろいろな窓口があるのですね

おわりに

クラウドってなんかあったら大変じゃないの?と不安に思われる方も多いのではないのでしょうか。

かくいう私もそのひとりですが、万が一の時に非常に心強いOracle Cloud サポート
利用料金を気にせず、味方にできるのは非常に魅力的ではないでしょうか。

OCIをご検討中の方はこちらもぜひご覧ください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回もぜひお楽しみに!

お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

技術チーム
技術チーム
DBひとりでできるもんを盛り上げるべく、技術チームが立ち上がり早8年。ひとりでできるもんと言いつつ、技術者が読んでプッとなるような、極めてピンポイントでマニアックな技術ネタを執筆しています!
最新技術情報や資格情報をチェックしたいアナタ!毎日遊びに来てください。きっとお役に立てます。