
目次
ORACLE MASTER Oracle Database 12c Silverを資格!
今回も資格取得者の紹介です。
なんと今年配属された新卒生がもうORACLE MASTER Oracle Database 12c Silverを取得しました!
最短記録です。
それでは資格取得者の紹介!(本人のコメントをそのまま引用)
新卒1年目です。
この度、ORACLE MASTER Oracle Database 12c Silverの資格に合格しました!
現在、Oracle Databaseの設計構築を担当しております。
新卒1年目のため、日々の業務からたくさんのことを学ばせていただいています。
実機を用いてOracleに触れることができる恵まれた環境なので、どんどんと技術力を身に着けていきたいです!
プライベートはどんな感じ?
当社がゼッケンスポンサーを行っている今年度の【NIPPON IT チャリティ駅伝】に参加予定です!
3kmの距離を走るにあたって、16分以内で走れるように練習を企んでいます。
練習するにあたって、ランニングシューズ、ウェアなど買い物が楽しみです!
資格を取得してみての感想は?
GOLDを目指して、勉強を始めました!
11g→12cの移行試験情報が多く、どのように勉強すればよいか悩んでいますが、試験項目の「バックアップ・リカバリ」、「マルチテナント(CDB、PDB)」をしっかり押さえて臨もうと思っております。
投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名弱の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
Oracle Cloud2023年9月27日【再掲載】Exadata Cloud Infrastructure X9Mについて
Oracle Exadata2023年9月26日【再掲載】Exadata Update情報
資格取得2023年9月25日Oracle Cloud Infrastructure 2022 Certified Architect Associate / Oracle Cloud Infrastructure 2022 Certified Architect Professionalを取得しました!
Dbvisit Standby2023年9月22日【事例公開】Dbvisit Standby導入事例がマイナビニュース様に掲載されました