
40期第3回事業部会を開催しました!
当社は6月決算という珍しい会社なので、3月はまだ3Qです📈
1Qに一度事業部会を行っており、今回はその3回目です😀
プロジェクトによってはお客様先でお仕事する事業部員もいますので
久々に顔を合わせることができて嬉しいですねっ!

今回の議題も盛沢山!
- 司会の挨拶
- 財務、取り組みの報告
- 品質管理の報告
- DBひとりでできるもんの報告
- 部内報の報告
- プロジェクトの情報共有
- 中途入社者の挨拶
- 新技術チーム立ち上げ&参加者募集の告知
- 資格取得者の報告
- 40期上期表彰者の発表
このDBひとりでできるもんのことも、事業部全体で話しています🍀

今回の資格取得者の報告がアツいっ!
累計19人がこの3か月で資格取得!
- ORACLE MASTER Cloud Oracle Database Cloud Service
- Oracle Cloud Infrastructure Classic 2018 Certified Associate Architect
- Oracle Cloud Infrastructure 2018 Certified Architect Associate
- ORACLE MASTER Gold Oracle Database 12c
- Oracle Database Performance and Tuning Essentials 2015
- Oracle WebLogic Server 12c: Administration I
みんな技術が好きねぇ~🍄
人数が多すぎて、一人一人のコメントが割愛される事態に(笑)

表彰者は2名!なんと賞金は3万円!
プラチナ発掘賞
Oracle Certified Associate, Oracle WebLogic Server 12c Administratorを取得しました!
の記事でお馴染みのプラチナホルダーが、自身のノウハウを生かし
ORACLE MASTER Platinumの相談窓口を開設し、
周りの事業部員の資格取得推進を促進しています📰
また、リプレイスのプロジェクトも高い推進力と技術力で完遂し
お客様のお役にたてたというところがポイントです☺
テクニカルマーケティング賞
大人気連載『心臓外科医の術式』でお馴染みのプラチナホルダーのたろーちゃん。
大変なプロジェクトの傍ら
DBひとりでできるもんへの継続的な連載執筆。
そして各種ナレッジへの貢献。
各種資格取得。お客様へのプロジェクトでの貢献。
オールラウンダーですね😀

我々が大切にしていること
お客様への貢献は勿論のことですが
事業部内の活性化に注力しています❗
情報共有の仕組みであったり、コミュニケーションを誘発する取り組み、
技術交流等、対内的なところも大切に考えています。
それが結果的にはお客様への高いサービスの提供につながってくると確信しています。
こういうことがしたい!と自ら提案してくれる事業部員も多く、それが言える雰囲気の醸成も大切ですね。
これからもみなさま、どうぞ宜しくお願い致します。
腹が減っては戦はできぬ👊

投稿者プロフィール

-
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
AIメディアブースト2025年10月30日新たな解析ツールはもう不要!これ一つでWEBマーケティングを網羅。AIメディアブースト「サイト分析レポート」機能のご紹介! 第32回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日もう広告作成で悩まない!AIメディアブースト「広告AI作成ツール」がもたらす広告運用の未来! 第31回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日「現状分析レポート」でWEBサイトの課題を見える化!AIメディアブーストのプロが徹底診断 第30回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
お知らせ2025年10月29日サーバー移行のお知らせ






