みんな気になるオンプレミスとクラウドのOracleライセンス費用を比較してみた!※2023/05/26現在

こんにちは!マーケティングチームです。

常に人気のあるOracle Databaseのライセンスに関して
オンプレミスとクラウドのライセンス費用を比較してみました!
皆さんも気になるところではないでしょうか?

クラウドのご依頼もかなり多いですが、オンプレミスのご依頼も多く、どちらの需要も常にあるようです。
お客様の環境次第で選択できているのかなと思います。

ということで、どちらが良いというわけではありませんが、購入の際に参考にして頂ければと思います!

これは気になるところですね♪
運用の手間等(人的・時間的コスト)ではなく、単純にコスト(金銭的コスト)比較、知りたいです!
※本記事は2023/05/26現在の価格、税抜き表示です。

Oracleライセンスの製品ラインナップ(2種類)

Oracleライセンスは2種類あります。
詳細はOracleライセンス特設ページをご覧ください!

Enterprise Edition (EE)

大規模システム向けで、パフォーマンス向上、可用性向上、セキュリティ強化などのさまざまな機能が利用できるデーターベースです。

有償オプションの追加も可能です。

Standard Edition 2 (SE2)

中小規模システム向けで、手ごろな価格で必要な機能を備えたデータベースです。

SE2ライセンスでは有償オプションの追加ができません。(追加したい場合はEEライセンスをご検討いただきます)

ライセンス費用

オンプレミス

CPU/コア数に対して課金されるProcessorライセンスと、利用人数に対して課金されるNamed User Plusライセンスの2種類があります。

エディション ライセンス種別 製品価格 初年度サポート
Standard Edition2 Named User Plus 49,000円 10,780円
Processor 2,450,000円 539,000円
Enterprise Edition Named User Plus 133,000円 29,260円
Processor 6,650,000円 1,463,000円

初年度は製品+サポート費用、2年目以降はサポート費用+年次調整率がかかります。

クラウド

OCPUという単位で課金されます。
1OCPU=2コア です。
料金単位は、従量課金制、年間、 BYOL (オンプレミスのライセンス持ち込み) があります。

オラクル社のOracle Cloudのコスト試算ツールを用いて算出してみました。
みなさまも無料でポチポチお見積り可能ですので、是非お気軽に使用してみてくださいね。


カテゴリの種類「Oracle Database」 > Base Database Service – Virtual Machine と見ていくと、現在、5種類のサービスがあります。

エディション 内容 費用(OCPU/h)
Standard データベースの標準機能
表領域暗号化
約31円
Enterprise Enterprise Editionの標準機能
Management Pack
Real Application Testing
約60円
High Performance 上記に加え Multitenant、Partitioning、Advanced Compression、Advanced Security、OLAP
Management Pack
約124円
Extreme Performance 上記に加え Real Application Clusters、DB In-memory、Active Data Guard 約188円
BYOL オンプレミスのライセンス持ち込み 約27円

★オンプレミスではEnterprise EditionのオプションのOracle Advanced Securityのライセンスが必要。ただし、Oracle Cloudでは全エディションで標準搭載されています。

オンプレミスと異なり、製品にサポート費用が含まれており、2年目以降もかかる費用は同じです。

費用比較

日本の企業様で購入頂くことの多いStandard Editionの、1Processorと1OCPUで比較してみます。

オンプレミス 初年度 2,989,000円 (製品 2,450,000円+サポート 539,000円)
2年目以降 約539,000円 (サポートのみ。年次調整率がここに加算される)
クラウド 初年度 約339,900円
2年目以降 約339,900円

コスト試算ツールには以下のように表示されます。

費用比較例(日本の企業様に多いケース)のまとめ

  • 初年度はオンプレミスに比べてクラウドは約1/10の費用
  • 2年目以降は、クラウドは約1/2の費用
  • クラウドはオプション機能も無料で利用可能

こんなに費用が違うとは、、、!
クラウドの方がメリットが大きいですね!

まとめ

費用という面では、クラウドが非常にお得に利用できます。
それぞれの企業様の状況にあわせてオンプレミス、クラウドを選択頂ければと思いますが、もしご興味があればOracle Cloudの導入も検討してみてはいかがでしょうか?

Oracleに関して、オンプレミスもクラウドも当社では多数の実績がございます。
ライセンスもクラウドも大変お安く提供しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

Oracleに関する当社の実績はこちら
老舗のSIer、東証プライム企業です。安心して依頼下さい!

投稿者プロフィール

DBひとりでできるもん運営チーム
DBひとりでできるもん運営チーム
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名弱の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。