
当社宛てのご連絡はメールでお願いします
新型コロナウイルスにより罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症が国内において更に感染拡大する可能性があることを鑑み、社内外への感染拡大防止と、当社に勤務する従業員の安全確保及び社会的責任の観点から、テレワークを実施しております。(テレワーク可能な業務に対して)
つきましては、大変、恐れ入りますが、当社宛てのお問い合わせがございましたら、以下宛てにご連絡頂きますようお願い致します。
infra-db@sts-inc.co.jp
DBひとりでできるもん内のお問い合わせページからでも、つながります。
※平日 09:00~18:00
※既にお取引のある皆さまは、直接、担当者の携帯電話/スマートフォン/メールアドレスへ連絡下さいませ。
※基本的にインフラソリューション事業部 代表電話は受け付けておりません。
テレワークの期間が終了しましたら、改めてお知らせします。
お客様並びにお取引先様におかれましては、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
投稿者プロフィール

-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
80名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
Oracle Cloud2025年5月6日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructureへ移行するメリット~コスト~
Oracle Cloud2025年5月5日【再掲載】Oracle Cloud Infrastructure Marketplaceを使ってOCI上にEnterprise Managerを構築してみよう
Oracle Cloud2025年5月4日【再掲載】OCIのファイルストレージサービスを(FSS)利用して、共有ネットワークボリュームを作成してみました
Oracle Cloud2025年5月3日【再掲載】[Oracle Cloud]dbaascliを使用したデータベースリカバリ