
目次
Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2022 Certified Associateを取得しました!
このたび当社社員が
Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2022 Certified Associate
を取得しました!
取得したのはなんと今年の新入社員です!
それでは、本人のコメントを紹介します。
資格取得者のプロフィール
新卒1年目です。
技術力を身に付けてスペシャリストになれる環境に魅力を感じ、入社しました。
この4月に当社に入社、5月に当事業部に配属された新人です!
是非、ゴリゴリに技術をつけてスペシャリストになってくださいね。

取得資格と勉強方法の紹介
この度、Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2022 Certified Associateを取得しました。
Oracle Cloud Infrastructure FoundationsはOCIの入門の資格で、OCIについて学ぶための研修の一環として取得しました。
Oracle社が無料で公開している学習動画や練習問題などに取り組み、一週間ほどで取得しました。
一年目からOCI関連資格に挑戦して一週間で取得とは末恐ろしい!

成長を実感できたエピソード
先日研修として、二度目のOracleデータベース構築を行いました。
一度目の構築では、手順書に従って見様見真似の作業となってしまっていました。
しかし、今回は一度目よりもスムーズに構築を行うことができ、さらにデータベースの構造なども考えながら作業することができたため、成長を実感しました!
素晴らしい成長ですね!

本人の紹介(プライベート)
趣味は野球観戦です。
千葉ロッテを応援していて、毎日一喜一憂しています。
これからの時期は、実際に足を運んで見に行くことができそうですね!

今後の意気込み
今回取得した資格は入門編なので、今後はさらに上位の資格取得を目指していきたいです。
また、月末にOracle Master Bronzeの試験を控えているので、合格に向けて一生懸命勉強に取り組みます。
研修を受けながら、資格試験もあり、充実していますね!

当社のいいところは?
事業部の先輩方が全員優しいところです。
研修中にエラーを起こしてしまい、対処法が分からなくなってしまっても、原因から丁寧に解説してくださるので、安心して研修に取り組めています。
当事業部員は本当に良い人が多いですよね!
優しすぎて、逆に営業力がないところもありますが(笑)
たくさん先輩を頼って、わからないことを恥ずかしがらずに聞いてくださいね。

投稿者プロフィール

-
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
90名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
AIメディアブースト2025年10月30日新たな解析ツールはもう不要!これ一つでWEBマーケティングを網羅。AIメディアブースト「サイト分析レポート」機能のご紹介! 第32回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日もう広告作成で悩まない!AIメディアブースト「広告AI作成ツール」がもたらす広告運用の未来! 第31回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
AIメディアブースト2025年10月30日「現状分析レポート」でWEBサイトの課題を見える化!AIメディアブーストのプロが徹底診断 第30回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
お知らせ2025年10月29日サーバー移行のお知らせ


![[12cR2新機能]すぐに使える!sqlplusの新機能!(後編)](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/30140276506_1eda9270c7_z-150x150.jpg)



