![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/OCI-1-1.png)
目次
Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associateを取得しました!
このたび当社社員が
Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associate
を取得しました!
取得したのは
基本情報技術者試験(FE)を取得しました!
に登場した社員です!
それでは、本人のコメントを紹介します。
資格取得者のプロフィール
新卒3年目です。
これまでの経歴はExadataの運用保守やOracle RAC、singleのDB構築を担当しました。
これは素晴らしい経歴ですね!
![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/1a7ee5f734f12d014a740128a38a211e.png)
取得資格と勉強方法の紹介
この度、Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Certified Associateを取得しました。
資格を取得する際に自主学習をするための動画がついていたので、そちらを実際に見て勉強しました。
テレワークで工夫していること
テレワークで腰が痛くならないようオフィス仕様の椅子を購入しました。
とても工夫していますね!腰痛になると業務に集中できませんからね。
withコロナ記事も是非ご覧ください!
![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/5ed0b8728bb194c1caa37661c6cab161.png)
本人の紹介(プライベート)
ストレス解消法はゲームです。
現在はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをしています。
ゼルダ流行ってますよね~!当事業部員もなかなかの人数がプレイしてるはずです。
![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/1a7ee5f734f12d014a740128a38a211e.png)
今後の意気込み
この資格を活かして、さらにお客様の信頼を獲得できるようがんばります!
お客様に信頼頂くことが、やりがいにつながりますよね。
社内外で良き人間関係を築いていってくださいね。
若いうちにできた輪は、その後の人生を大きく変えます。
![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/5ed0b8728bb194c1caa37661c6cab161.png)
当ブログのおすすめ記事は?
当ブログのAWS、Azure、GCP、OCIを比較してみた!※2023/05/30現在の記事はおすすめです。
まだご覧になってない方は是非ご一読ください。
おすすめありがとうございます!
![](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/eb223bbcc6d655397913b63272f33b9a.png)
投稿者プロフィール
![DBひとりでできるもん運営チーム](https://xn--w8j8bac3czf5bl7e.com/wp-content/uploads/blog/nori_1-e1511504226102-150x150.jpg)
-
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名強の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。
DBひとりでできるもん責任者のつぶやき2025年2月20日【動画紹介】事例紹介(前編) 第13回 DBひとりでできるもん責任者のつぶやき♪
Hinemos2025年2月19日【再掲載】【Hinemos機能紹介】設定データのインポート/エクスポート
Hinemos2025年2月18日【再掲載】今Hinemosがアツイ!
Hinemos2025年2月17日【再掲載】【Hinemos】Hinemosシミュレータ(β版)について