発表!2019年人気記事ランキング!

みなさま、こんにちは💗
2020年に入り1ヵ月が経とうとしています、早いですね。
今回は、このDBひとりでできるもんの記事で2019年に特にアクセスの多かった人気記事を紹介します🤗
面白い傾向がわかりました❗
是非、みなさまも気になった記事を改めてお目通し頂けると嬉しいです。

人気記事ランキング 10位!

東京証券取引所市場第一部へ上場市場を変更しました!

当社が東証一部上場した際の記事がランクインしました❗
みなさまも気になるところなのでしょうか?🤗
東証一部上場時の写真や、代表取締役の動画もあります。

人気記事ランキング 9位!

唎酒師を取得しました!

なんとここで技術と直接絡まない資格取得記事がランクイン😆
おなじみシニアマネージャー山本です。
今のお仕事や趣味についても語っています💗

人気記事ランキング 8位!

Oracle Net接続(1/4) リスナーとは

ここで技術連載がランクイン👏
プラチナホルダー苅辺の連載です。
Oracle Databaseを学びはじめた人がよく引っかかるOracle Net接続について書かれています🤗
あと3連載ありますので、こうご期待💗

人気記事ランキング 7位!

言葉はよく聞くけど「Exadata」ってなぁに?

Exadataがランクイン❗
Exadataに精通している技術者が、今更聞けないExadataとはなんぞやを具体的にまとめています。

人気記事ランキング 6位!

マイナビニュース様に掲載されました!_1/3

ここでマイナビニュース様掲載記事がランクインしました💗
「オラクルとSTSの対談から見えた、失敗しないクラウドパートナーの選び方」と題して、日本オラクル_桑内さまと、おなじみプラチナホルダー小酒井の対談を取材頂きました。

人気記事ランキング 5位!

CDB/PDBへの接続

ここでランクインしたのは、おなじみプラチナホルダー浜辺の連載です💗
CDBへの接続は従来のデータベース接続方法と同じですが、PDBへの接続はパスワード認証によるリモート接続が基本です。
今回は下記のようなマルチテナント構成で、2つのPDBが存在する検証機を利用して、接続確認を行います🤗

人気記事ランキング 4位!

【超貴重!!イベント資料公開】Oracle Cloudへ移行するメリットと『最新の移行手法』をご紹介!

ここでランクインしたのは、2019年8月7日(木)Modern Cloud Day Tokyo オープンステージで講演しました資料の公開記事です。
講演担当はプラチナホルダー小酒井を含む3名です。
みなさま、現地配付や後日公式イベントサイトで公開されなかった本資料に興味を持たれたようです💗

人気記事ランキング 3位!

【超貴重!!イベント資料公開】情シスのためのDBクラウド移行~ベストなクラウド選定ポイント

同じくこちらも、2019年8月7日(木)Modern Cloud Day Tokyo で講演しました資料の公開記事です。
講演担当はマネージャーの宮井とプラチナホルダー長沢です💗
かなりわかりやすくメリット・デメリット、比較などをまとめています❗

人気記事ランキング 2位!

正体不明のパフォーマンス悪化の謎を解き明かせ!(2/2)

あれ?たろーちゃんの記事はランクインしないの?と思っていたかたがたくさんいらっしゃると思いますが、ここでランクイン❗
人気連載「心臓外科医の術式」のうちの「正体不明のパフォーマンス悪化の謎を解き明かせ!」の後編です。
つまり解決部分です💗
内容をお伝えしたいのですが、、、どうやってパフォーマンス悪化の原因をつきとめ、対応したのかをみなさまの目で確かめてください🤗

人気記事ランキング 1位!

正体不明のパフォーマンス悪化の謎を解き明かせ!(1/2)

もう予想がついたかと思いますが、一位は「正体不明のパフォーマンス悪化の謎を解き明かせ!」の前編です💗
とあるアプリケーション開発者から、たろーちゃんあてにパフォーマンス悪化の相談が❗
実際のお仕事に役立つ内容がぎゅっとつまっています💗
「心臓外科医の術式」はプラチナホルダーたろーちゃんの実体験に基づく記事がたくさん書かれていますので、是非ごらんくださいませ。

さいごに

今回の人気記事ランキング、いかがでしたか?🤗
まだ、お目通し頂けていない記事と出会って頂けたら嬉しいです。
過去に埋まってしまっている面白い記事もピックアップしていきますので、楽しみにしてくださいね💗

投稿者プロフィール

DBひとりでできるもん運営チーム
DBひとりでできるもん運営チーム
「DBひとりでできるもん」運営チームです。
「親しみやすさと技術力」をテーマに、技術情報・サービス・インフラ系資格取得に役立つ情報、社員等の情報をお届けします。
70名弱の事業部員で鋭意、執筆中です。
少しでも当社を知って頂けるよう、愛情込めて頑張ります!
※facebook、X(旧twitter)、インスタグラムでは「DBひとりでできるもん」の更新情報を発信しています。